2017年第9月 感染症調査月計表(月・疾病別)

週報 第36週第37週第38週第39週 前年9月
開始日 09月04日09月11日09月18日09月25日
終了日 09月10日09月17日09月24日10月01日
RSウイルス感染症11794113103427174
ヒトメタニューモウイルス感染症002020
アデノウイルス感染症14810215330
 (内、咽頭結膜熱)3215117
溶連菌感染症33361841128162
ウイルス性胃腸炎173167108170618607
 (内、ロタウイルス)000000
 (内、ノロウイルス)100010
 (内、アデノウィルス)000000
細菌性胃腸炎13178114953
 (内、カンピロバクター)61565320
 (内、病原性大腸菌感染症)440080
 (内、サルモネラ)200350
水痘35111018
帯状疱疹101130
手足口病3336284414121
伝染性紅斑0000045
突発性発疹161210145262
百日咳100010
風疹000000
ヘルパンギーナ1121884846
麻疹000000
流行性耳下腺炎91041134197
細菌性髄膜炎000000
無菌性髄膜炎000001
 (内、 ムンプス髄膜炎)000000
マイコプラズマ感染症297422142
肺炎クラミジア感染症000000
ヘルペス性口内炎133188
インフルエンザ001232
 (内、A型)001120
 (内、B型)000110
伝染性膿痂疹(とびひ)18191816710
 (内、黄色ブドウ球菌)010120
 (内、連鎖球菌)110020
合 計44543734044816701568

<月計コメント>

月計コメント
10月に入り秋祭りの時節になってきましたが、感染症の世界では季節感の乏しい状態が続いていました。夏かぜの手足口病が春から大流行し、9月も地味に継続中。冬かぜのRSウイルス感染症が早くも流行し、ウイルス性胃腸炎も継続しています。ところで、RSウイルスは普通のかぜひきの原因になる、極ありふれたウイルスです。丸1日間熱がない事、しっかり睡眠がとれる事、食欲がある事などを目安に通園させてあげればいいと考えます。早寝・早起き・朝ごはんで冬に備えていきましょう。
                                                   (轉馬 博之)

<年齢別罹患数>

疾病名 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 7歳 8歳 9歳 10~14歳 15歳~ 合 計 前年9月
RSウイルス感染症 112 179 80 32 17 4 2 0 0 0 1 0 427 174
ヒトメタニューモウイルス感染症 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
アデノウイルス感染症 4 14 5 7 10 6 3 1 2 0 1 0 53 30
 (内、咽頭結膜熱) 0 3 0 1 3 2 1 0 0 0 1 0 11 7
溶連菌感染症 1 3 7 14 15 13 17 12 6 16 19 5 128 162
ウイルス性胃腸炎 65 125 90 61 61 53 26 26 21 20 51 19 618 607
 (内、ロタウイルス) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
 (内、ノロウイルス) 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
 (内、アデノウィルス) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
細菌性胃腸炎 0 4 1 1 2 6 3 1 5 3 20 3 49 53
 (内、カンピロバクター) 0 2 1 1 0 4 1 0 3 2 17 1 32 0
 (内、病原性大腸菌感染症) 0 1 0 0 1 1 1 1 1 0 1 1 8 0
 (内、サルモネラ) 0 1 0 0 1 1 0 0 1 0 1 0 5 0
水痘 0 2 0 2 0 0 3 0 3 0 0 0 10 18
帯状疱疹 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 1 3 0
手足口病 10 33 28 25 14 16 8 5 0 0 0 2 141 21
伝染性紅斑 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 45
突発性発疹 19 26 6 1 0 0 0 0 0 0 0 0 52 62
百日咳 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
風疹 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
ヘルパンギーナ 3 9 12 11 8 2 2 1 0 0 0 0 48 46
麻疹 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
流行性耳下腺炎 0 1 2 3 7 4 4 3 2 3 5 0 34 197
細菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
無菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1
 (内、 ムンプス髄膜炎) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
マイコプラズマ感染症 0 0 0 2 3 2 3 4 2 0 6 0 22 142
肺炎クラミジア感染症 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
ヘルペス性口内炎 0 2 0 1 0 0 1 1 0 0 3 0 8 8
インフルエンザ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0 3 2
 (内、A型) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 2 0
 (内、B型) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0
伝染性膿痂疹(とびひ) 7 8 13 14 10 9 5 2 1 2 0 0 71 0
 (内、黄色ブドウ球菌) 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 2 0
 (内、連鎖球菌) 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0

<地域別罹患数>

疾病名 市央 東郊 大浜 飾磨 広網 西郊 北郊 家島 外北 外東 外西 其他 合 計 前年9月
RSウイルス感染症 137 37 10 113 89 9 17 0 3 1 7 4 427 174
ヒトメタニューモウイルス感染症 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 2 0
アデノウイルス感染症 11 2 1 12 22 0 2 0 2 0 1 0 53 30
 (内、咽頭結膜熱) 5 0 0 0 6 0 0 0 0 0 0 0 11 7
溶連菌感染症 54 23 9 19 13 8 1 0 0 0 1 0 128 162
ウイルス性胃腸炎 159 107 79 66 77 33 59 22 4 3 7 2 618 607
 (内、ロタウイルス) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
 (内、ノロウイルス) 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0
 (内、アデノウィルス) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
細菌性胃腸炎 12 10 2 5 12 0 6 0 0 0 1 1 49 53
 (内、カンピロバクター) 8 8 0 4 8 0 4 0 0 0 0 0 32 0
 (内、病原性大腸菌感染症) 5 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 8 0
 (内、サルモネラ) 0 1 0 0 2 0 1 0 0 0 0 1 5 0
水痘 3 0 0 1 0 1 5 0 0 0 0 0 10 18
帯状疱疹 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 3 0
手足口病 27 23 11 14 23 9 20 0 1 0 7 6 141 21
伝染性紅斑 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 45
突発性発疹 14 1 7 7 10 6 3 0 0 0 3 1 52 62
百日咳 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0
風疹 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
ヘルパンギーナ 25 3 3 2 6 4 3 0 1 0 1 0 48 46
麻疹 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
流行性耳下腺炎 22 4 2 2 2 0 0 0 1 0 1 0 34 197
細菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
無菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1
 (内、 ムンプス髄膜炎) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
マイコプラズマ感染症 6 11 0 2 2 1 0 0 0 0 0 0 22 142
肺炎クラミジア感染症 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
ヘルペス性口内炎 0 2 0 1 3 1 1 0 0 0 0 0 8 8
インフルエンザ 0 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 3 2
 (内、A型) 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
 (内、B型) 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
伝染性膿痂疹(とびひ) 18 25 10 3 11 1 1 0 0 0 2 0 71 0
 (内、黄色ブドウ球菌) 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
 (内、連鎖球菌) 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0

【地域名の内訳】
(市央)市川、夢前川間市域 (東郊)市川以東市域 (大浜)大塩、的形、八家、白浜、妻鹿 (飾磨)飾磨 (広網)広畑、網干 (西郊)書写、青山、林田 (北郊)香寺、夢前、安富 (家島)家島 (外北)福崎町、市川町、神河町、宍粟市 (外東)加西市、加古川市、高砂市 (外西)太子町、たつの市 (其他)その他