2021年第9月 感染症調査月計表(月・疾病別)

週報 第35週第36週第37週第38週第39週 前年9月
開始日 08月30日09月06日09月13日09月20日09月27日
終了日 09月05日09月12日09月19日09月26日10月03日
RSウイルス感染症22121043510
ヒトメタニューモウイルス感染症0000000
アデノウイルス感染症545242040
 (内、咽頭結膜熱)0000007
溶連菌感染症1314912126087
ウイルス性胃腸炎13214613595106614402
 (内、ロタウイルス)0000000
 (内、ノロウイルス)0100120
 (内、アデノウィルス)0000000
細菌性胃腸炎1233753027
 (内、カンピロバクター)601521419
 (内、病原性大腸菌感染症)0000000
 (内、サルモネラ)2111055
水痘12111610
帯状疱疹0101027
手足口病210122330776
伝染性紅斑0000001
突発性発疹8121210115356
百日咳0000000
風疹0000000
ヘルパンギーナ041313174787
麻疹0000000
流行性耳下腺炎0102035
細菌性髄膜炎0000000
無菌性髄膜炎0000000
 (内、 ムンプス髄膜炎)0000000
マイコプラズマ感染症0000000
肺炎クラミジア感染症0000000
ヘルペス性口内炎0100124
インフルエンザ0000220
 (内、A型)0000000
 (内、B型)0000220
伝染性膿痂疹(とびひ)212317201596105
 (内、黄色ブドウ球菌)0000000
 (内、連鎖球菌)0000000
合 計2162332171902071063837

<月計コメント>

月計コメント
9月の後半になって、ようやくRSVもほぼ終息しました。
季節からすれば、本来は今頃からRSVが流行り、その後インフルエンザというのが秋~冬の定型ですが、
新型コロナの影響でウイルス干渉が起こっているのか、感染症の季節がづれてしまったように感じます。
新型コロナウイルス感染症も第5波が収まり、全都府県での緊急事態宣言が解除されました。
デルタ株の流行で、8月中旬から9月初めにかけて、20歳以下の小児患者も大幅に増加しました。
ほとんど軽症であったとはいえ、学校や家庭での対応は本当に大変でした。
人流の再開とともに、果たして第6波は来るのか、新しい変異株は出現するのか、益々注意深く見守っていきたいと思っています。
(野間 大路)

<年齢別罹患数>

疾病名 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 7歳 8歳 9歳 10~14歳 15歳~ 合 計 前年9月
RSウイルス感染症 10 17 7 14 2 1 0 0 0 0 0 0 51 0
ヒトメタニューモウイルス感染症 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
アデノウイルス感染症 2 7 5 0 2 1 1 1 0 1 0 0 20 40
 (内、咽頭結膜熱) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 7
溶連菌感染症 1 1 6 9 6 15 5 7 0 3 7 0 60 87
ウイルス性胃腸炎 38 102 64 54 41 39 29 28 29 33 128 29 614 402
 (内、ロタウイルス) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
 (内、ノロウイルス) 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
 (内、アデノウィルス) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
細菌性胃腸炎 0 2 0 1 2 1 1 3 3 3 6 8 30 27
 (内、カンピロバクター) 0 1 0 0 0 1 1 1 3 3 2 2 14 19
 (内、病原性大腸菌感染症) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
 (内、サルモネラ) 0 1 0 1 0 0 0 1 0 0 2 0 5 5
水痘 0 0 0 1 0 1 1 1 1 0 1 0 6 10
帯状疱疹 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 2 7
手足口病 9 26 22 11 3 3 2 0 0 1 0 0 77 6
伝染性紅斑 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1
突発性発疹 17 26 9 1 0 0 0 0 0 0 0 0 53 56
百日咳 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
風疹 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
ヘルパンギーナ 3 9 14 10 3 4 1 2 0 1 0 0 47 87
麻疹 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
流行性耳下腺炎 0 0 0 0 0 1 1 0 1 0 0 0 3 5
細菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
無菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
 (内、 ムンプス髄膜炎) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
マイコプラズマ感染症 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
肺炎クラミジア感染症 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
ヘルペス性口内炎 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 2 4
インフルエンザ 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
 (内、A型) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
 (内、B型) 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
伝染性膿痂疹(とびひ) 7 15 12 14 16 14 11 2 3 1 1 0 96 105
 (内、黄色ブドウ球菌) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
 (内、連鎖球菌) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

<地域別罹患数>

疾病名 市央 東郊 大浜 飾磨 広網 西郊 北郊 家島 外北 外東 外西 其他 合 計 前年9月
RSウイルス感染症 12 6 1 12 10 2 0 0 0 0 7 1 51 0
ヒトメタニューモウイルス感染症 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
アデノウイルス感染症 6 3 1 3 7 0 0 0 0 0 0 0 20 40
 (内、咽頭結膜熱) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 7
溶連菌感染症 23 10 12 9 3 3 0 0 0 0 0 0 60 87
ウイルス性胃腸炎 142 128 42 96 95 43 32 13 6 1 10 6 614 402
 (内、ロタウイルス) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
 (内、ノロウイルス) 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2 0
 (内、アデノウィルス) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
細菌性胃腸炎 10 2 2 0 5 0 10 0 1 0 0 0 30 27
 (内、カンピロバクター) 7 1 0 0 2 0 3 0 1 0 0 0 14 19
 (内、病原性大腸菌感染症) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
 (内、サルモネラ) 2 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 5 5
水痘 2 1 1 0 0 1 0 1 0 0 0 0 6 10
帯状疱疹 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 2 7
手足口病 28 5 21 16 5 2 0 0 0 0 0 0 77 6
伝染性紅斑 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1
突発性発疹 19 3 5 8 4 3 5 3 2 0 0 1 53 56
百日咳 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
風疹 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
ヘルパンギーナ 14 4 19 5 0 1 3 0 0 0 0 1 47 87
麻疹 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
流行性耳下腺炎 0 0 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 3 5
細菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
無菌性髄膜炎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
 (内、 ムンプス髄膜炎) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
マイコプラズマ感染症 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
肺炎クラミジア感染症 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
ヘルペス性口内炎 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 4
インフルエンザ 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
 (内、A型) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
 (内、B型) 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
伝染性膿痂疹(とびひ) 34 12 3 17 19 7 3 0 0 0 0 1 96 105
 (内、黄色ブドウ球菌) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
 (内、連鎖球菌) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

【地域名の内訳】
(市央)市川、夢前川間市域 (東郊)市川以東市域 (大浜)大塩、的形、八家、白浜、妻鹿 (飾磨)飾磨 (広網)広畑、網干 (西郊)書写、青山、林田 (北郊)香寺、夢前、安富 (家島)家島 (外北)福崎町、市川町、神河町、宍粟市 (外東)加西市、加古川市、高砂市 (外西)太子町、たつの市 (其他)その他