感染症・喘息発作調査情報

<喘息発作調査報告 月報>

週報 第48週第49週第50週第51週第52週 前年12月
開始日 11月28日12月05日12月12日12月19日12月26日
終了日 12月04日12月11日12月18日12月25日01月01日
a. 市川・夢前川間市域 男2937303515146130
a. 市川・夢前川間市域 女4550393436204224
b. 市川以東市域 男151391175561
b. 市川以東市域 女1014161596444
c. 大塩・的形・八家・白浜・妻鹿 男292430331312992
c. 大塩・的形・八家・白浜・妻鹿 女2826393815146124
d. 飾磨 男2451673429
d. 飾磨 女593742826
e. 広畑・網干 男2422262817117120
e. 広畑・網干 女3534293715150146
f. 書写・青山・林田 男323401219
f. 書写・青山・林田 女4712733327
g. 香寺・夢前・安富 男91011503537
g. 香寺・夢前・安富 女811181165444
h. 家島 男0000000
h. 家島 女0000000
合 計24626327028114712071123
  
コメント
 12月の喘息急性増悪(発作)の総数は1207件で先月と同程度であった。前年同時期と比較するとやや増加しており、コロナウイルスの流行が落ち着き行動制限が緩和された影響もあると思われる。
 地域別で見ると全体としての傾向は変わらないが、前年同時期と比較してa. 市川・夢前川間市域 男、b. 市川以東市域 女、c.大塩・的形・八家・白浜・妻鹿地区 男女、g. 香寺・夢前・安富 女で増加、a. 市川・夢前川間市域 女で減少が見られた。
 年齢別で見ると小児では1歳から9歳の発生件数が多く、成人では高齢になるほど患者数が増加する傾向は変わらないが、前年同時期と比較して小児では5歳から9歳の発生件数が減少し、成人では25歳から64歳の発生件数が増加している。
(姫路赤十字病院)

<年齢別罹患数>

疾病名 0歳 1-4歳 5-9歳 10-14歳 15-19歳 20-24歳 25-44歳 45-64歳 65歳- 合 計
a. 市川・夢前川間市域 男 0 32 26 11 1 4 26 17 29 146
a. 市川・夢前川間市域 女 0 24 15 8 3 6 38 46 64 204
b. 市川以東市域 男 2 14 9 12 1 0 4 2 11 55
b. 市川以東市域 女 3 12 12 6 4 3 6 8 10 64
c. 大塩・的形・八家・白浜・妻鹿 男 8 30 21 7 3 0 9 8 43 129
c. 大塩・的形・八家・白浜・妻鹿 女 3 32 21 4 0 1 12 29 44 146
d. 飾磨 男 2 11 8 2 0 1 3 3 4 34
d. 飾磨 女 0 3 2 0 0 1 5 9 8 28
e. 広畑・網干 男 0 10 17 3 0 0 14 21 52 117
e. 広畑・網干 女 1 16 12 1 3 3 21 30 63 150
f. 書写・青山・林田 男 0 2 0 0 1 0 0 4 5 12
f. 書写・青山・林田 女 0 5 0 1 1 0 6 8 12 33
g. 香寺・夢前・安富 男 0 9 4 1 1 0 4 9 7 35
g. 香寺・夢前・安富 女 0 11 8 3 1 2 8 14 7 54
h. 家島 男 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
h. 家島 女 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
合 計 19 211 155 59 19 21 156 208 359 1207