感染症・喘息発作調査情報

<喘息発作調査報告 月報>

週報 第14週第15週第16週第17週 前年4月
開始日 04月03日04月10日04月17日04月24日
終了日 04月09日04月16日04月23日04月30日
a. 市川・夢前川間市域 男28252732112135
a. 市川・夢前川間市域 女33345045162219
b. 市川以東市域 男565112768
b. 市川以東市域 女111312145075
c. 大塩・的形・八家・白浜・妻鹿 男1623172379150
c. 大塩・的形・八家・白浜・妻鹿 女2516142479132
d. 飾磨 男47351948
d. 飾磨 女49792942
e. 広畑・網干 男191925248793
e. 広畑・網干 女28283128115123
f. 書写・青山・林田 男54572118
f. 書写・青山・林田 女49321821
g. 香寺・夢前・安富 男498113228
g. 香寺・夢前・安富 女1016112835
h. 家島 男000001
h. 家島 女000001
合 計1962032132468581189
  
コメント
 週別集計では、男女合わせると、A地区(274)、E地区(202)、C地区(158)の順で発生が多い。また多くの地区で女性優位となっているが、F地区、G地区で男性優位、C地区では男女同数となっている。
男女別で見ると、C地区女性、F地区女性、H地区男女を除いて、期間中多くの地区で漸増傾向となっている。一方昨年との比較で、多くは減少に転じているが、F地区男性、G地区男性で増加となっている。

 年齢別集計で見ると、10歳未満では、A地区(56)、C地区(42)、E地区(31)、B地区(29)に多く発生している。10歳から25歳未満では、A地区(31)、B地区(12)、E地区(8)の順に多い。また25歳以上では、A地区(187)、E地区(163)、C地区(114)、が突出しており、ついでG地区(47)B地区(36)、F地区(32)、D地区(23)となっている。H地区では期間中発生がない。
(姫路聖マリア病院)

<年齢別罹患数>

疾病名 0歳 1-4歳 5-9歳 10-14歳 15-19歳 20-24歳 25-44歳 45-64歳 65歳- 合 計
a. 市川・夢前川間市域 男 2 16 19 9 2 5 16 15 28 112
a. 市川・夢前川間市域 女 0 10 9 8 4 3 19 38 71 162
b. 市川以東市域 男 3 5 5 1 1 0 1 4 7 27
b. 市川以東市域 女 2 10 4 6 2 2 5 8 11 50
c. 大塩・的形・八家・白浜・妻鹿 男 0 15 14 0 0 0 8 8 34 79
c. 大塩・的形・八家・白浜・妻鹿 女 0 8 5 0 1 1 7 19 38 79
d. 飾磨 男 1 6 5 1 0 1 2 1 2 19
d. 飾磨 女 0 5 3 1 1 1 7 8 3 29
e. 広畑・網干 男 0 6 11 6 0 1 6 22 35 87
e. 広畑・網干 女 0 3 11 1 0 0 8 37 55 115
f. 書写・青山・林田 男 0 0 1 1 0 1 3 4 11 21
f. 書写・青山・林田 女 1 3 0 0 0 0 3 4 7 18
g. 香寺・夢前・安富 男 1 1 6 0 0 1 10 5 8 32
g. 香寺・夢前・安富 女 0 1 3 0 0 0 5 9 10 28
h. 家島 男 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
h. 家島 女 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
合 計 10 89 96 34 11 16 100 182 320 858