昭和22年11月 | 社団法人姫路市医師会設立許可-新制姫路市医師会設立- |
---|---|
昭和22年12月 | 社団法人姫路市医師会設立総会 |
昭和39年 6月 | 姫路市医師会報創刊 |
昭和41年11月 | 姫路市医師会館竣工(検査センター併設) |
昭和42年 4月 | 姫路市医師会病院開院 人間ドック・外来健診・心臓検診・事業所健診・検査センター業務開始 |
昭和44年12月 | 播磨成人病センター竣工 |
昭和46年 4月 | 姫路市医師会准看護学院開院 |
昭和47年 5月 | 衛生検査センター竣工 |
昭和49年 7月 | 姫路医師協同組合設立 |
昭和51年 4月 | 准看護学院を姫路市医師会准看護高等専修学校に改称 |
昭和53年 4月 | 作業環境測定室設置 |
昭和54年 2月 | 姫路市夜間急病センター竣工(夜間当直が始まる[内・小児]) 姫路市准看護高等専修学校竣工 |
昭和54年 4月 | 姫路市准看護高等専修学校開校(これまでは医師会立であったが、これより姫路市に委譲、運営を医師会が行う形となった) |
昭和61年 4月 | 姫路市休日・夜間急病センターと改称(業務内容の変更により) |
平成 4年 6月 | 産業保健センター竣工 |
平成 5年 4月 | 姫路市医師会老人訪問看護ステーション開設 |
平成 9年11月 | 新姫路市医師会館竣工並びに姫路市休日・夜間急病センター竣工 医師会病院を姫路市医師会診療所に変更 |
平成12年 4月 | 居宅介護支援事業所開設 |
平成15年 3月 | 姫路市准看護高等専修学校閉校 |
平成17年 4月 | 姫路市医師会看護専門学校開校 |
平成25年 4月 | 一般社団法人へ移行 |
平成25年 6月 | 姫路市医師会館西館竣工 |
平成28年 3月 | 本館2階健診フロア改修、レディース健診専用フロア完成 |
平成28年 4月 | 姫路市より、姫路市在宅医療・介護連携支援センターを受託 |
令和 4年 1月 | 姫路市医師会館南館竣工 |
令和 4年11月 | 設立75周年を迎える |
Copyright(C) Himeji Medical Association.ALL Rights Reserved.