2022.07.11 2023年4月1日より、マスクフィットテストが義務付けられます
2020.11.05 2021年4月1日より、マンガン及びその化合物の管理濃度が0.2→0.05mg/m3に変更されます。
2020.11.05 2021年4月1日より、溶接ヒュームが第2類の特定化学物質となります。
2020.11.05 2021年4月1日より、一部の物質で個人サンプリング法が選択できるようになります。
2019.04.01 2019.1.17より シックハウスの指針値が一部変更になりました。
2018.08.27 簡易専用水道検査のページに、各検査申込用紙を掲載しました。
2017.06.16 2017.6.1より、作業環境測定対象物質に 三酸化二アンチモン が追加されました。
2017.01.05 2017.1.1より、作業環境測定対象物質に オルト-トルイジン が追加されました。
2016.08.08 2017.3.1からラベル表示・SDS交付・リスクアセスメントの対象に27物質が追加されます(厚生労働省HP)
2016.04.13 ガスクロマトグラフ - 質量分析装置(GC-MS)を更新しました。
2015.11.01 作業環境測定対象物質に2物質(ナフタレン、リフラクトリーセラミックファイバー)が追加されました(厚生労働省HP)
2015.11.01 平成27年の作業環境評価基準改正(平成27.9.30 厚生労働省告示第404号)により下記のとおり設定または変更がありました(資料:PDF)
2015.08.03 環境分析のページをリニューアルしました